【トールペイント教室作品展】かんざきピノキオ館のペイント教室で作られた作品が見られます!
カーミンの観光案内多目的ホールに、てかんざきピノキオ館のトールペイント教室で生徒さんたちによって作られた作品が展示されています。令和7年3月3日から3月17日まで。 初心者の方から7年以上も習っているというベテランの方の作品が一堂に展示。き […]
カーミンの観光案内多目的ホールに、てかんざきピノキオ館のトールペイント教室で生徒さんたちによって作られた作品が展示されています。令和7年3月3日から3月17日まで。 初心者の方から7年以上も習っているというベテランの方の作品が一堂に展示。き […]
神河町が雪化粧した2月11日、カーミンは今年も元気に誕生日を迎えました。白いコートを着てちょっとおめかししたカーミンです。 雪が降ったばかりの神河町は今年一番の寒さ。でもカーミンは妖精なので寒さなんかへっちゃらです。 大好きなゆずジュースで […]
播但線JR新野駅から徒歩18分。昔ながらの集落の中にひっそりと佇む平屋造り古民家宿が2023年12月9日にopenした「こころ」です。宿の近くは里山が広がりとても静か。田舎でのんびりと「暮らすような旅」を目的としている人にはピッタリな宿とな […]
現在神河町地域おこし協力隊として活躍する江尚恩(コウ ショウオン)さんは台湾の台北市生まれの29歳(令和6年9月現在)。台湾の大学を卒業された後、日本語学校などを経て神戸情報大学院大学で学ばれました。大学が神河町と地域創生と産業人材育成に資 […]
国道312号線沿いにある集落、神河町北部にある猪篠(いざさ)地区は「美しい地域づくり」として平成22年から「日本一のあじさいの里づくり」に取り組んできました。毎年6月下旬頃になると驚くほどたくさんのあじさいが色づいて訪れる人の目を楽しませて […]
神河町の東部に位置する千ヶ峰やその麓は昔ながらの美しい自然が広がっています。南北に流れる越知川は鮎も釣れる清流で、その透明度の高さは初めて訪れた人が目を見張るほど。その川沿いにあるのが千ヶ峰南山名水(せんがみねみなみやまめいすい)です。取水 […]
太田ダムは全国のダムの中でも珍しい構造をしています。それはというと、、、一つのダム湖になんと5つのダムが作られているそうなんです。ダムマニアならずとも訪ねてみたくなりますよね。季節は新緑の時期。壮大で美しい景色を期待して出かけてみました。 […]
「播州犬寺物語」の言い伝えが残る法楽寺からピノキオ館までのコースは階段あり、参道あり、平坦な道ありと変化に富んだコースです。新緑が美しい時期に3.8キロの道のりをゆっくり歩いてきました。 神崎公民館の駐車場に車を停めさせていただき、越知川を […]
映画『ノルウェイの森』や大河ドラマ『軍師 官兵衛』のロケ地となった砥峰高原(とのみね) 秋には高原一面がすすきで覆われ、とても美しい景色が広がる神河町の人気観光スポットで絶景を見ながら食事ができるそば屋があるということでさっそく頂いてきまし […]
2月の平日、午前中に神河町の人気パン屋さん【miya-pain】(みやぱん)に行ってきました。 姫路から北へまっすぐ伸びる国道312号線沿いにある素敵なお店。駐車場が広いのでとても入りやすいです。 自転車用駐車場もあるのでサイクリングの立ち […]