Because(びこーず)があるのは「銀の馬車道」沿い。近くには銀の馬車道交流館や竹下家住宅など見どころとなる施設もあり、神河町では人気のエリアの中にあります。
お店は古民家を利用していて、入りやすそうな雰囲気の入口。
入口横にある大きな二体の人形が印象的ですね。一人はギターを持ち、二人仲良く歌っている風なのが微笑ましい感じです。
店内は古民家の黒い梁を生かした落ち着ける雰囲気です。
奥に低いテーブル席もありますので、小さなお子様を連れたお客様も安心して食事ができます。
インテリアも家庭的で暖かい感じ。
高齢の夫婦が二人で経営されていますので、「混んでいるときはお待たせするかもしれません」との貼り紙も。また、7,8人からの大勢のグループのお客様はお断りしているそうなので注意が必要です。ご自分たちのペースで納得のいくお料理とサービスを提供する姿勢がリピーターが多い理由なのかもしれません。
また、「材料がなくなり次第に閉店」というのもご主人のこだわりです。平日は予約ができますので、できたら平日に予約をして行ったら確実かもしれません。
ビートルズのポスターがあちこちに貼ってあって少しノスタルジックな気分にしてくれます。
店名にもなっているbecause(ビコーズ)はビートルズの曲として有名ですが、もともとはThe Dave clark Fiveというイギリスのバントのデイブ・クラークとマイク・スミスが書いた曲で、店内にはしっかりとバンドのポスターも貼ってありました。
店内に流れるBGMはビートルズ。ご主人はビートルズのコピーバンドでギターも弾いていた経験もあるというからビートルズファンとしては筋金入りです。今も近所の蕎麦店の店主と二人でギターを弾くこともあるとか。
Because(ビコーズ)がオープンしたのは2015年。加古川で28年喫茶店を経営されたキャリアを生かし、「銀の馬車道」沿いにお店をオープンされて以来町内外を問わず人気のお店となっています。
理由のひとつが奥様のきめ細やかで丁寧な接客。お客様にかける言葉の一つ一つに温かみが感じられ、またお料理が変わるたびにフォークやお皿を変えてくれるなど一流レストランにも劣らないサービスでした。
箸置きや水差しなどの小物にも温かみを感じます。
お水は地元のミネラルウォーター会社が提供する安心でおいしいと評判の「千ヶ峰南山名水」を使用しています。大きなボトルで持ってきていただけるのが嬉しいですね。
メニューの種類が豊富な中、今回はシーフドを選びました。オムライスは卵が堅めのスタンダードなタイプ。でも中身のふわふわに炒めたご飯と具材の絶妙なバランスがたまらなく美味しかったです。
卵は平飼いで育てた隣の市川町の卵を使用し、野菜も地元で採れた新鮮なものを使っているそうで味へのこだわりが伺えます。
オムライスの種類は季節限定のものを合わせるとなんと20種類以上にのぼるとか!具材やソースも実にさまざまなので何度も通いたくなるのも頷けます。
以下はメニューのほんの一部です。
料理にはすべて具沢山のサラダとスープが付きます。250円UPすれば大盛もOK.
南山名水を使ったコーヒーもぜひ味わってみたいところ。ご主人が厳選した豆をブレンドしたコーヒーはおすすめです。
*値段は令和7年1月のものです。
美味しい飲食店が多い神河町の中でも自信をもっておすすめできるBecause(ビコーズ)のオムライス&コーヒー。一度味わってみてください。
店名 | Because(ビコーズ) |
住所 | 兵庫県神崎郡神河町粟賀町520-1 |
電話番号 | 0790-32-3737 |
URL | https://r.goope.jp/because |
営業時間 | 11:00~15:00 (材料がなくなり次第終了) |
定休日 | 火、水、木、金曜日 |
駐車場 | 有 |