【播但線駅カード配布中】播但線の沿線には見どころがいっぱい。駅カードを集めながら自分だけの播但線旅を楽しんでみましょう。
中播磨県民センターでは、JR播但線のさらなる利用者増と沿線地域への誘客を図るため、姫路から長谷駅13駅の播但線駅カードを作成し2025年1月10日より配布を開始しました。(なくなり次第終了) カードは表に駅舎の写真をあしらい、裏面に駅の開業 […]
中播磨県民センターでは、JR播但線のさらなる利用者増と沿線地域への誘客を図るため、姫路から長谷駅13駅の播但線駅カードを作成し2025年1月10日より配布を開始しました。(なくなり次第終了) カードは表に駅舎の写真をあしらい、裏面に駅の開業 […]
姫路駅から朝来市の和田山駅に至るJR播但線(ばんたんせん)。電化されているのは寺前駅までとなっており普通電車の場合乗り換えが必要です。時間によっては1時間の待ち合わせがあることも。なので寺前駅で途中下車される方も多いようです。今回はそんな待 […]
JR寺前駅から商店街を歩くこと3分。カフェhanulの横の白い暖簾をくぐるとラドーレ神河の玄関が見えてきます。砂利を敷いた通路は風情がありどことなく「町屋」を連想させてくれます。 。 前は自転車屋さんだった古民家を現代の技術で一棟貸しの宿泊 […]